2016年度の第二種電気工事士試験の申し込み・試験日程
※ 2015年10月24日更新版。
第2種電気工事士試験の2016年度(平成28年度)の試験日程は次のとおりです。
〇 上期
・筆記試験:2016年6月5日(日)
・技能試験:2016年7月23日(土)、24日(日)のいずれか
・申込受付:2016年3月16日(水)~4月6日(水)
〇 下期
・筆記試験:2016年10月1日(土)
・技能試験:2016年12月3日(土)
・申込受付:2016年6月16日(木)~6月29日(水)
(参考)
・電気技術者試験センター:平成28年度電気工事士試験の実施日程等のご案内
(PDFファイル)
・電気技術者試験センター
2015年度の申し込み・試験日程(参考)
参考までに、2015年度(平成27年度)の試験日程は次のとおりでした。
〇 上期
・筆記試験:2015年6月7日(日)
・技能試験:2015年7月25日(土)、26日(日)のいずれか
・申込受付:2015年3月18日(水)~4月8日(水)
〇 下期
・筆記試験:2015年10月3日(土)
・技能試験:2015年12月5日(土)
・申込受付:2015年6月18日(木)~7月1日(水)
(参考)
・電気技術者試験センター:平成27年度電気工事士試験の実施日程等のご案内
(PDFファイル)
2015年度の合格発表(参考)
参考までに、2015年度の合格発表の日程は以下のとおりでした。
〇 上期の試験結果の発表・発送予定日
・筆記試験:2015年7月6日(月)
・技能試験:2015年9月4日(金)
(参考)
・電気技術者試験センター:受験案内(上期試験用)
(PDFファイル)
〇 下期の試験結果の発表・発送予定日
・筆記試験:2015年11月6日(金)
・技能試験:2016年1月15日(金)
(参考)
・電気技術者試験センター:受験案内(下期試験用)
(PDFファイル)
上期・下期のどちらかを選択
第二種電気工事士試験は、上期試験、下期試験のどちらかの申込みとなります。上期試験、下期試験の両方を申込みすることはできません。
受験案内・申込書の配布
こちらも2015年度になりますが、受験案内・申込書の配布は、上期:2015年3月上旬から、下期:2015年6月上旬から。配布場所等の詳細については、申込受付開始の約10日前からホームページ上で案内されました。
受験料
〇 インターネットによる申込み
9,300円
〇 郵便による申込み
9,600円
2015年度の試験日のスケジュール(参考)
2015年度の試験日のスケジュールは以下のとおりでした。
〇 筆記試験 : 13:00~15:00
〇 技能試験 : 11:30~12:10
試験形式
〇 筆記試験
筆記試験科目について、一般問題、配線図の記号等を四肢択一方式によりマークシートで解答。
〇 技能試験
持参した作業用工具により、配線図で与えられた問題を、支給される材料で一定時間内に完成させます。
申込方法
受験申込には、次の2通りがあります。
〇 インターネットによる申込み
試験センターのホームページ上で受験申込みを行い、受験手数料を期限内に支払います。受験手数料の支払い方法は、「銀行口座振込」、「クレジットカード」、「コンビニ決済」、「Pay-easy(ペイジー)決済」の4種類から選択。
〇 ゆうちょ銀行(郵便局)の払込取扱票による申込み
受験案内の受験申込書に必要事項を記入し、受験手数料(案内書の払込用紙を使用)とともに、ゆうちょ銀行(郵便局)の窓口に提出します。
(参考)
・電気技術者試験センター:平成27年 第二種電気工事士試験 受験案内
(PDFファイル)
関連記事
・【最新まとめ】 合格率と難易度 【第二種電気工事士試験】