第一種電気工事士試験の合格率と難易度
第一種電気工事士試験の合格率は、過去4年間では、筆記は4割前後、技能は6~8割前後。おのおのの試験の難易度は比較的やさしめと思われます。
2014年度(平成26年度)
〇 受験申込者総数
49,089人
〇 筆記試験
・受験者数 38,776人
・合格者数 16,649人
・合格率 42・9%
〇 技能試験
・受験者数 19,645人
・合格者数 11,404人
・合格率 58・1%
2013年度(平成25年度)
〇 受験申込者総数
48,593人
〇 筆記試験
・受験者数 36,460人
・合格者数 14,619人
・合格率 40・1%
〇 技能試験
・受験者数 19,911人
・合格者数 15,083人
・合格率 75・8%
2012年度(平成24年度)
〇 受験申込者総数
43,465人
〇 筆記試験
・受験者数 35,080人
・合格者数 14,927人
・合格率 42・6 %
〇 技能試験
・受験者数 16,988人
・合格者数 10,218人
・合格率 60・1%
2011年度(平成23年度)
〇 受験申込者総数
46,305人
〇 筆記試験
・受験者数 34,465人
・合格者数 14,633人
・合格率 42・5%
〇 技能試験
・受験者数 20,215人
・合格者数 17,104人
・合格率 84・6%
(参考)
・電気技術者試験センター:試験実施状況の推移
関連記事
・【2015年】 申し込み・試験日程 【第一種電気工事士試験】
・【最新まとめ】 合格率と難易度 【第二種電気工事士試験】