第二種電気工事士試験の合格率と難易度
*2015年10月24日更新版。
第二種電気工事士試験の合格率は、過去5年間では、筆記は6割前後、技能は7割前後。合格率という観点からですと、おのおのの試験の難易度はやさしめと思われます。
2015年度(平成27年度)
〇 受験申込者総数
99,671人
〇 筆記試験
・受験者数 79,002人
・合格者数 49,340人
・合格率 62・5%
〇 技能試験
・受験者数 60,650人
・合格者数 43,547人
・合格率 71・8%
※ 上記は上期のみ試験結果です。
2014年度(平成26年度)
〇 受験申込者総数
141,889人
〇 筆記試験
・受験者数 105,528人
・合格者数 62,272人
・合格率 59・0%
〇 技能試験
・受験者数 77,881人
・合格者数 57,751人
・合格率 74・2%
2013年度(平成25年度)
〇 受験申込者総数
146,597人
〇 筆記試験
・受験者数 109,564人
・合格者数 68,388人
・合格率 62・4%
〇 技能試験
・受験者数 84,181人
・合格者数 64,000人
・合格率 76・0%
2012年度(平成24年度)
〇 受験申込者総数
135,098人
〇 筆記試験
・受験者数 99,725人
・合格者数 58,036人
・合格率 58・2 %
〇 技能試験
・受験者数 75,205人
・合格者数 53,082人
・合格率 70・6%
2011年度(平成23年度)
〇 受験申込者総数
126,931人
〇 筆記試験
・受験者数 95,075人
・合格者数 59,979人
・合格率 63・1%
〇 技能試験
・受験者数 75,295人
・合格者数 52,341人
・合格率 69・5%
(参考)
・電気技術者試験センター:試験実施状況の推移
関連記事
・【2015-16年】 申し込み・試験日程 【第二種電気工事士試験】