電験2種の申し込み・試験日程
電験二種(第二種電気主任技術者試験)の2015年(平成27年)の試験日程は次のとおりです。
〇 試験日
・一次試験:2015年9月5日(土)
・二次試験:2015年11月22日(日)
〇 申込受付
2015年5月18日(月) ~ 6月3日(水)
(参考)
・電気技術者試験センター:平成27年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内
(PDFファイル)
・電気技術者試験センター
受験案内・申込書の配布
受験案内・申込書の配布は2015年5月上旬から。配布場所等の詳細については、申込受付開始の約10日前からホームページ上で案内されます。
受験料
〇 インターネットによる申込み
12,400円
〇 郵便による申込み
12,800円
2014年の試験日のスケジュール
参考までに、2014年(平成26年)の試験日のスケジュールは次のとおりでした。
〇 一次試験:2014年9月6日(土)
・理論
午前9時00分~午前10時30分
・電力
午前11時10分~午後0時40分
・機械
午後2時00分~午後3時30分
・法規
午後4時10分~午後5時15分
〇 二次試験:2014年11月23日(日)
・電力・管理
午前10時00分〜午後 0 時00分
・機械・制御
午後 1 時20分〜午後 2 時20分
以下も2014年の試験についてです。
試験形式
一次試験はマークシートに記入する多肢選択方式。二次試験は記述式となっています。
申込方法
受験申込には、次の2通りがあります。
〇 インターネットによる申込み
試験センターのホームページ上で受験申込みを行い、受験手数料を期限内に支払います。受験手数料の支払い方法は、「銀行口座振込」、「クレジットカード」、「コンビニ決済」、「Pay-easy(ペイジー)決済」の4種類から選択。ただし、団体申込みは「銀行口座振込」のみです。
〇 ゆうちょ銀行(郵便局)の払込取扱票による申込み
「受験案内・申込書」の受験申込書に必要事項を記入し、受験手数料とともに、ゆうちょ銀行(郵便局)の窓口に提出します。
(参考)
・電気技術者試験センター:平成26年 第一種・第二種電気主任技術者試験 受験案内
(PDFファイル)
関連記事
・【最新まとめ】 合格率と難易度 【電験2種】(第二種電気主任技術者)